KIRIN_PHOTOBLOG

主な撮影場所📸大阪・兵庫・神戸・西宮・阪急阪神JR明石大阪間・難波・たまに遠出も📸ガジェット記事なども

【オールドレンズ】NIKKOR-S Auto 50mm F1.4

かれこれ2年前くらいの話です

 

人生初のオールドレンズを買いにカメラのキタムラ難波店へ、、、、

 

↓買ったのはこのレンズ

f:id:jun_kirin:20201016154451j:plain

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4

いやー渋すぎーシルバーの絞り部分まじでイケてる!

 

↓そして一眼レフとオールドレンズ買いたてで撮った下手くそな線路の写真

(天王寺駅)

f:id:jun_kirin:20201016154510j:plain

 

カメラ:NIKON D3400 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

シャッタースピード:30秒 絞り:F22 ISO:100

 

初心忘れるべからず📸

【長時間露光撮影】in梅田

f:id:jun_kirin:20200924232415j:plain

曽根崎通り)

カメラ:NIKON D3400 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

シャッタースピード:30秒 絞り:F22 ISO:100

 

カメラを買って2年弱。仕事が忙しくてなかなか写真を撮りに行けなかったのですが、転職をきっかけに少し時間と余裕ができて本格的に始めようと思ったのが1年前くらい。初期投資はデカいけどランニングコストは低いので、コスパのいい趣味だと思っています。おすすめです。

 

今は安価なカメラとレンズだけどこれで今は満足できてるから良しとしよう。最近オールドレンズを購入してから沼にはまりつつあるのが怖いですね。

D7000シリーズ購入検討中📸

 

 

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT - 作品 - Yahoo!映画

 ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT - 作品 - Yahoo!映画

↑この映画めちゃ好きで、ポスターみたいな感じ撮りたいんですけどね、、、

 

f:id:jun_kirin:20200924232458j:plain

曽根崎通り)

カメラ:NIKON D3400 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

シャッタースピード:30秒 絞り:F22 ISO:100

 

 

f:id:jun_kirin:20200924234738j:plain

(阪急前交差点)

カメラ:NIKON D3400 レンズ:AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G 

シャッタースピード:4秒 絞り:F8 ISO:100

 

↑これ今度フォトショでワイスピ風に加工してみようかな?

 

f:id:jun_kirin:20200924234656j:plain

(曽根崎通り)

カメラ:NIKON D3400 レンズ:SIGMA 10-20mm F4-5.6 

シャッタースピード:15秒 絞り:F20 ISO:100

 

長時間露光には三脚が欠かせないですけど、この時は地面に置いたり、マンフロットのミニ三脚使ったりと色々工夫してました。しかもバリアングルじゃないから地面に寝そべって撮ったり。。完全変な奴。。まあそれも楽しかったりもしましたけどね🙆

 

それでは🦒

【xiaomi】mi band4レビュー①

今回はxiaomiのスマートウォッチ「mi band4」についてレビューしていきます!

そもそもxiaomiってなんやねん!って言いう人はコチラの記事をご覧ください↓

jun-kirin.hatenablog.com

 

コスパ抜群のスマートウォッチ「mi band4」

早速ですが、先日ついにゲットしましたよ!mi band4!

これ、スマートウォッチというか、スマートバンドというか、、、、

巷ではアップルウォッチが流行ってる中、コスパ部門では間違いなく1位だと思っている商品でございます。

mi band3はビックカメラとかでも売っていますがモノクロ表示なんですねー。

まあ、言うならmi bandの最新機種はこのmi band4なんです!

 

そしてそしてアマゾンで買っちゃいました↓
f:id:jun_kirin:20200122154901j:image

いや、やっすーーーーーーー!

アップルウォッチと比べちゃいけないけど、半分以下というか何分の1だよって感じですよね。でもそんな変なものではないのでご安心を、、、、

 

開封

プライム会員なので翌日には届きました!早いねー

パッケージは結構小さめで、例えるのは難しいけど、スマホよりちょい長いくらいかなーまあいいか。。
f:id:jun_kirin:20200122153728j:image

 

開封したらこんな感じです!ワクワクさん

f:id:jun_kirin:20200122153748j:image

 

同梱品は、本体(バンド付き)、説明書、充電ケーブル以上!

シンプルでいいですよねー!
f:id:jun_kirin:20200122153803j:image

 

そして説明書も日本語表示でわかりやすいですね!
f:id:jun_kirin:20200122153837j:image

 

届いて最初にペアリングしてくれーって書いてあるのでペアリングしてくださいね!

ちなみに「mi fit」のアプリを事前に取っておくといいと思いますよ!

iosandroid両方ありますので、検索してみてください!

f:id:jun_kirin:20200122153824j:image

 

はいペアリング完了でーす!

Bluetooth接続ですので、簡単に接続できますよ!
f:id:jun_kirin:20200122154445j:image

 

ちゃんとLINEも来ますのでご安心を!
f:id:jun_kirin:20200122154458j:image

 

最初に使った感想

装着感◎

まだ届いて開けて装着したばかりですが、バンドの肌触り、軽量性は最高ですね!腕に巻くものですから、どんなに機能が良くても重かったりしたらつけなくなりますよね。それはこの「mi band4」ではまずありませんね!

液晶〇

そして写真では伝わりにくいですが、ディスプレイはフルカラーAMOLEDタッチパネルなので鮮明で、動きもサクサク動きます。

バッテリー◎

これはマジですごい!充電は1時間半あればフル充電できると思います!もしかしたらもっと短いかも。そして1日ずーっと寝るときもつけて、6%くらいしか減らなかったです。🦒はディスプレイまあまあ明るくして、睡眠時のみ心拍計っているので、もしかしたらもっと短くなるかもしれませんが、2週間は充電しなくてもいけそうな感じですよね!カタログには最大20日間と書いていますが、下手したらまじで行きそうですね。

アップルウォッチが最大18時間のバッテリーですから、いや何倍かわからんけどすごいです!!!

 

まだ使って一日目ですがそんな感じです!

次回はワークアウト、心拍、睡眠スコアについて書いていきたいと思います!

 

では🦒

アキレス腱断裂記④

まだアキレス腱の話してるのかよ!っと突っ込みたくなるところですが、、、

今回は装具とリハビリ、装具が取れるところまでのことを書いていきます。

 

過去の記事も貼っておきますね↓

jun-kirin.hatenablog.com
jun-kirin.hatenablog.com

jun-kirin.hatenablog.com

 

アキレス腱断裂用装具

前回装具の説明がイマイチだったので書いていきます。

アキレス腱断裂・リハビリ用装具 左右兼用_画像1

https://auctions.yahoo.co.jp/ヤフオクより

※写真撮るの忘れてたため、ヤフオクに同じものがありましたので引用いたします。

装具にはヒールがついていて、3枚くらいに重なってます。最初は1番高いヒールで、常につま先立ちみたいな感じですが、なれたら歩行もできます。そして、1週ごとにヒールの高さを低くしていき4〜5週でフラットになるという感じです。ヒールを取るときは、リハビリの先生の指導のもと、OKが出れば取っていく感じですね!
フラットになるにつれて、アキレス腱が伸びてる感じがして、正直怖いです。
「また切れたらどーしよー、、、」的な感じですかね。
でもリハビリの先生が言ってましたけど、よっぽどの事をしないと切れないらしいです。なので、その恐怖心に勝つこともリハビリの1つですね!

 

☆リハビリ

装具が取れる前のリハビリでは主にマッサージと可動域を広げるためのストレッチをしたり、装具での歩行訓練を行います。
ちなみに、断裂してない方の足も結構披露が溜まってるので、入念にストレッチ&マッサージしてもらったほうがいいです!片足にかなりの負荷がかかっているので、もう片方の足が断裂したらもうしんどすぎますよね。
あと、ケンケンは基本しないほうがいいです!これも断裂の危険性があるので。
🦒は家の中の移動は移動はハイハイしてましたwww
装具をつけて4週くらい経つと、装具無しでの歩行訓練をします!最初はめちゃくちゃ怖いですけど、無理しない程度にやりましょう!


ついに装具ともさようなら

いやー長かった。振り返ると9月末にアキレス腱断裂し、ギブスで3週間、そして装具で5週間。もう11月です。。

いよいよ装具を取る日が来まして、病院へ行きました。病院で診察を受けてアキレス腱の状態をチェック!担当医からOKが出て、リハビリ室へ。いよいよ取れるときが来ました!今まで靴を履いてこなかった右足に、久しぶりに靴を履かせます!

久しぶりの靴を履く感覚に感動ですよね!

 

そして早速歩行練習へ、、、、

 

最初は蹴り出し(つま先立ち)は無理です!どうしても断裂した方の足はガニ股になり、かかと重心で歩いてしまします。それを我慢してどうにか歩行をしますが、最初はうまく行かず。ただ、装具はもう病院で処分してもらったので自力で帰るしかないです。

 

ここからが自分との戦いですよ!

 

恐怖心に打ち勝つ!なるべく足を真っ直ぐにして歩く!辛いですねー。。。

階段の上りは行けますけど下りが辛い。なぜならアキレス腱が、曲がらないから、、、

そんなこんなで日々、歩行練習を行っていて今に至ります。

今現在はほとんど普通に歩くことができてますし、立ち仕事もこなしています。たまーにカカトが痛くなったり、アキレス腱の手術跡が突っ張るような感じがありますが、基本的には辛くないです!装具のときに比べたら屁でもないですwww

 

以上アキレス腱断裂記を終わらせていただきます。
「アキレスけん断裂記①」で言いましたが、現在1月なので断裂から3か月ほどですが、装具なしで歩けています!

 before
f:id:jun_kirin:20200110180559j:image

after

f:id:jun_kirin:20200110180527j:image

絶対に歩けるようになりますので、焦らず治していきましょう!

 

それでは!

アキレス腱断裂記③

2020年の始まり。新年早々にアキレス腱断裂の話はグロすぎますが、書きますw

 

jun-kirin.hatenablog.com

 

jun-kirin.hatenablog.com

ついにギブスが取れる

ついにここまで来ましたよ!ギブスが取れる日ですよー!

ギブス生活は約1ヵ月続きました。お風呂にも入っていない(片足以外は入ってますよ)、足も動かせないなどなど苦しい日々ともやっとさようならです!

 

その日は朝から病院に行きまして、先生の問診を受けて、、、、

 

いよいよギブスを取る話になり、、、

先生「さ、切りましょうか!」

🦒「ここでですか?」

先生「そうここで」

🦒「痛くないですか」

先生「痛くないけど焦げるかも」

🦒「焦げる!?」

先生「ちょっとね」

🦒「・・・・」

先生「じゃ、いっきまーす!ウィーーーーン」

先生「ゴリガリゴリガリウィーーーーン」

🦒「・・・・」

先生「はい終わりましたよー」

🦒「あーーー開放的♪あ、ちょっと焦げてる、、、」

 

まあ落ち弱いですが、こんな感じですぐ終わりました。全然痛くなかったし、まあうまいことやってくれたんだなーと思いました。

そしてびっくりしたのが足が臭くない!!なぜだ??原因不明。でも足が激やせしててビビりました。自分の足じゃないみたいでした。

 

ガンダムみたいな装具

やっと足が解放されたーーーーー!からの装具の説明を受け、まあまあ高額な装具を買います。その値段なんと、、、

「60000円」

はい、高いですね、、、、

でも安心してください!保険で返ってきますから大丈夫ですよ!3割負担なのでまあそれでも18000円の自己負担。。。やっぱりお金かかるなー。。。

その装具がこれ↓

f:id:jun_kirin:20200107144526p:plain

スリムなガンダムみたいな感じでございます。この時は松葉杖ついてましたけど、2日ぐらいしたらもう松葉杖なしで歩けるようになりました!(個人差はあると思いますが)

今まで松葉杖で片足ケンケンで生活してる人からしたら革命ですよ!だって両足つけるんだもん!1ヵ月間耐え忍んだので喜び爆発!歩きまくりましたね。でも、無理はしないでくださいね。まだ、治ってませんからwww

 

自転車乗れました

いいのか悪いのかわかりませんが、装具で自転車乗れました。まあ、無理しない程度にしたほうが良いですけどね。🦒が乗っているのはロードレーサーなので、まあまあスピードも出ますので最初は怖かったですが、片足が固定されてることもあり、訳のわからん漕ぎ方をしたとかしないとか、、、

話は変わりますが、自分の足で動けるのは本当に感動しますよね。今まで足の不自由な人だったり車イスの人のことをそんなに意識しなかったですが、「バリアフリー」の大切さと不自由な人への気遣いをしていかなければと思えるいい機会だったと思います。

 

今回はこの辺で、、

前回リハビリのこと書きますって言ったのにそこまでいかず、、、、

次回装具が取れてからと、リハビリについて書きます。

アキレス腱断裂記②

前回の「アキレス腱断裂記①」では、

・アキレス腱断裂

・救急で整形外科へ

・手術&入院

について書きました。ぜひ①も読んでみてくださいね!

jun-kirin.hatenablog.com

 さて今回は、手術後について書いていきたいと思います。

 

退院しました(入院手術費支払いに便利な限度額適用認定証)

1泊2日の手術&入院が終わり、無事退院することが出来ました!よかったよかった!そして支払いへ。

と、その前に今回入院する際に5万円の保証金を入れました。これはどこの病院も大体あると思いますが、支払いのときにこの5万円以内であれば帰ってきますが、超えた場合はプラスで払う事になります。

今回は手術もあったのでもちろん高額医療になりますよね、、、そうなんです。

なので、5万円は戻ってきませんでした。3割の自己負担でも10万円以上の出費ですね。

 

「10万円以上かかるとちょっとやばい、、、、」

 

そうですよね。ケガとは言え、突然の出費は痛すぎます。

でも実は、高額医療費制度で後日申請するとお金は返ってきます。

でもでも、窓口で一時的に大金を払わなければいけないので、負担になりますよね。

 

ですが、「限度額適用認定証」があれば、窓口支払を減らすことができます。

 

では、限度額適用認定証とは、、、

高額医療制度では、医療機関より請求された医療費の全額を支払ったうえで申請することにより、自己負担限度額を超えた金額が払い戻しされます。しかし、一時的にせよ多額の費用を立て替えることになるため、経済的に大きな負担となります。 あらかじめ「限度額適用認定証」の交付を受け、医療機関の窓口に提示することで、医療機関ごとにひと月の支払額が自己負担限度額までとなります。
※食事代や保険適用とならない費用(差額ベッド代など)は別途お支払いが必要です。

f:id:jun_kirin:20191228150516j:plain

f:id:jun_kirin:20191228151429j:plain

と、ちょっとわかりにくいかもしれないですがこんな感じです。

 

簡単に言うと、

①収入によって区分㋐~㋔に分けられる

②区分によって自己負担限度額が異なる

という事です。

 

例)

月収30万円で、窓口支払3割負担分(ベッド台、食事代除く)が20万円の場合

・区分 ウ

・10割負担額計算式 200000÷0.3=666666

・計算式 80100円+(666666-267000)×1%

・自己負担限度額 84096円

本来20万円払うところを、84096円に抑えれるので、115904円の出費が抑えられます。

ただ、高額医療制度の医療費払戻の手間を省くだけなので、得する損するではなく、あくまで、「出費を減らす」と言うことです。色々とお金もかかるので、抑えられるものは抑えていきましょう!

 

限度額適用認定証の申請方法

結論から言いますと、すごい簡単に申請できます。各健康保険組合のHPなどで、用紙のダウンロードできまので、ぜひ検索してみてください!

参考までに健康保険協会の限度額適用認定証の申請フォームのURL貼っときます。

 

☆限度額適用認定証申請フォーム

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230/r121

1週間ほどかかることもあるので、なるべく早めの申請をおすすめします!

 

退院後は1ヵ月間ギブス生活でした

これが一番しんどかったですね。何をするにも松葉杖が必要で、足はギブスで固定されているのでお風呂入るときもビニール袋をかぶせて入らなければいけないです。もちろん、断裂したほうの足は洗えません。。

🦒の仕事は立ち仕事ですので、もちろん仕事にも行けないため、家での引きこもりを余儀なくされました。ただ、家でいじけていても前に進まないので、神様が時間を与えてくれたんだと思い、勉強とかブログとか株とか今までできなかったことを始めるきっかけとなりました。

f:id:jun_kirin:20191229142842p:plain

まあこうやって書かれてもめげない心も学びました。

 

もし今やることが無くて悩んでる人がいましたら、今までやったことのないお金のかからないことをやることをお勧めします!(お金に余裕のある方は投資などどうでしょう?)

 

今回の記事はここまで!

次回はリハビリのことなど書ければいいなと思います。 

アキレス腱断裂記①

2カ月前、アキレス腱断裂しました。

今は少しぎこちないですが歩くこともできますし、仕事にも復帰しております。

最初に言いますが、2カ月あれば普通に生活できますよ😀

アキレス腱断裂から、初期対応、手術、入院、保険等体験談を書いていきます!

今アキレス腱断裂による不安が少しでも解消されれば幸いでございます💪

 

アキレス腱断裂

セーブするゴールキーパー

アキレス腱を切った原因は「サッカー」です。

9月末まだまだ暑い日々が続いていた日曜日、朝9時からサッカーの試合でした。🦒はキーパーなのですが、試合も終盤戦にその場面はやってきました。

ちょっと前目に守ってて、急にロングボールが入ってきました。

「あ、やばい、戻らなきゃ」

その時バックステップ第一歩目

「パチンッ!」

「え⁉」

「蹴られた?」

「いや、誰に?オレキーパーだし、、、」

「後ろ誰も居ないし」

一瞬時が止まりましたね。。。

それより、相手FWと味方のDFが凍りついてましたね🥶

「完全逝ってますねw」

「たぶん逝きましたねw」

そう言われ、🦒もやっと現実を理解しました。チームメイトに担がれグラウンドの外へ行き、まずはアイシング!まあ、もう切れてるんで、とりあえず痛みがでないように😂

まあ、正直全然痛くなかったんですけどね!痛みより衝撃のほうが強かったですね😱

 

救急で整形外科へ

f:id:jun_kirin:20191227231837p:plain

試合が終わったら、知人の車で整形外科へ直行!車を降りて歩くのがまあしんどかったですね。一応足は下につけるけど、なんかわけわからん感じで、歩き方を忘れた人みたいな感じでした。。

そしてなんとか病院に到着して、先生の診断は「アキレス腱断裂」

ですよね!だって触ってもそこにアキレス腱が無いもん!

まあ、そんな感じで診断を受けまして、松葉杖をお借りして帰路につきました。

あ、ちなみに祝日だったのでその日は病院へは行けず、自宅待機です。

 

入院&手術

f:id:jun_kirin:20191227231942p:plain

断裂の翌日、県立病院へ行くも手術の日程が組めるのが1週間後になると言われ、別の病院を勧められました。まあ、よくあることだと思いますが、松葉杖ですからちょっとしんどいですねー😂でも頑張って行きましたよ!汗だくでした!

次の病院ではすんなり手術の日取りが決まり、断裂から3日後に手術をすることに。

 

そしていよいよ手術当日、人生初めての手術ですからそれはもう緊張ですよね🤮手術前に手術着のようなものに着替えて、いざ手術へ。

全身麻酔のため、手術室に入ってすぐ麻酔が効き始めたのかすぐ爆睡。気がついたら終わってて、カッチンコッチンのギブスが足に巻かれていました。手術時間は1時間くらいだったみたいですね。

特に痛みもなく、全身麻酔のモヤモヤ感だけが残ってました。ご飯も完食し、いよいよ入院生活の始まりです。と言っても、1日だけの入院です!次の日には無事退院しました!

 

今日はこのへんで終わります。

次回は手術後から装具着用まで書いていきます!